徳島県鳴門市にある極楽寺は四国88ヶ所霊場の二番札所です。
本尊は阿弥陀如来です。
寺に残る言い伝えによれば、奈良時代の高僧行基による開基とのこと。
この記事に書いてあるコト
極楽寺のご詠歌と概要
極楽寺のご詠歌
極楽の 弥陀の浄土へ 生きたくば 南無阿弥陀仏 口ぐせにせよ
行基は近畿を中心に身分を問わず仏法の教えを説き、道場や寺を多く建立した僧です。天正年間に兵火で焼失したものの、万治2年に再建されました。
朱塗りの極楽寺山門は仁王が安置された仁王門。
門をくぐるとそこには極楽浄土を思わせるような庭園が広がります。
本尊の阿弥陀如来像は鎌倉時代に作られた木造、漆箔のもので、明治44年に重要文化財となりました。
また、境内の長命杉は空海が自らの手で植えたと伝えられる樹齢1200年を超える大杉で、鳴門市の天然記念物に指定されています。
極楽寺の所在地と地図
寺名 | 極楽寺(四国88箇所:第02札所 徳島県) (ごくらくじ/gokurakuji) |
---|---|
住所 | 779-0225 鳴門市大麻町檜字段の上12 |
電話 | 088-689-1112 |
宿坊 | あり(150人) |
駐車場 | 駐車場:無料 バス:10 普通車:40 |
交通:鉄道 | 四国旅客鉄道(JR四国) 高徳線 - 阿波川端駅下車 (1.1km)、板東駅下車 (1.5km) |
交通:バス | 徳島バス 大麻線「二番札所前」下車 (0.1km) |
交通:一般道 | 一般道:県道12号線 極楽寺前 (0.1km) |
交通:高速道 | 自動車道:高松自動車道 板野IC (2.3km)、徳島自動車道藍住IC (5.1km) |
極楽寺:駐車場
極楽寺の駐車場です。駐車場は無料となっています。
極楽寺:山門
極楽寺の山門です。
極楽寺:手水場
極楽寺の手水場です。
極楽寺:鐘
極楽寺の鐘です。
極楽寺:本堂
極楽寺の本堂です。
極楽寺:納経所
極楽寺の納経所です。
極楽寺:御朱印・御影
四国八十八ヶ所霊場開創1200年を記念して、各寺院にて記念スタンプと記念御影をいただきました。各寺院にて1200年の記念スタンプ、そして赤の記念御影です。
これが極楽寺の御朱印・霊場開創1200年記念スタンプ・記念御影にゃ
1200年記念スタンプは御朱印に。赤い御影が記念御影だにゃー!