第六番札所の安楽寺の本尊は薬師如来。
この地には古くから温泉があり、今も大師堂前から湧き出るラジウム鉱泉含有の薬湯は有名です。
弘法大師により温泉湯治の利益も伝えられ、山号も温泉山とされました。
この記事に書いてあるコト
安楽寺のご詠歌と概要
安楽寺のご詠歌
かりの世に 知行争う むやくなり 安楽国の 守護をのぞめよ
四百年の歴史を持つ、定員250名という宿坊には天然温泉の大浴場があり、お遍路さんたちの旅の疲れを癒します。
庭園中央のさか松は大師が植えられたという厄除けの松。
修行中の大師が猪と間違われ矢を射られたものの、この松に刺さり無事であったといいます。
また、安楽寺には鎌倉時代の仏師、運慶、快慶の派である京都の仏師・松本明慶師が彫り続けて来られた弘法大師増、愛染明王、不動明王など仏像三十五体がお堂に祀られているんですよー!
安楽寺の所在地と地図
寺名 | 安楽寺(四国88箇所:第06札所 徳島県) (あんらくじ/anrakuji) |
---|---|
住所 | 771-1311 板野郡上板町引野8 |
電話 | 088-694-2046 |
宿坊 | 有り(温泉完備) |
駐車場 | 駐車場:無料 バス:10 普通車:80 |
交通:鉄道 | 四国旅客鉄道(JR四国) 高徳線 - 板野駅下車 (8.5km)、徳島線 - 牛島駅下車 (6.9km) |
交通:バス | 徳島バス 鍛冶屋原線 「東原」下車 (0.6km) |
交通:一般道 | 県道139号線 安楽寺 (0.1km) |
交通:高速道 | 徳島自動車道 土成IC (3.4km) |
安楽寺:駐車場
安楽寺の駐車場です。駐車場は無料となっています。
安楽寺:山門
安楽寺の山門です。
安楽寺:手水場
安楽寺の手水場です。
安楽寺:鐘
安楽寺の鐘です。
安楽寺:本堂
安楽寺の本堂です。
安楽寺:納経所
安楽寺の納経所です。
安楽寺:御朱印・御影
四国八十八ヶ所霊場開創1200年を記念して、各寺院にて記念スタンプと記念御影をいただきました。各寺院にて1200年の記念スタンプ、そして赤の記念御影です。
これが地蔵寺の御朱印・霊場開創1200年記念スタンプ・記念御影にゃ
1200年記念スタンプは御朱印に。赤い御影が記念御影だにゃー!