四十一番札所は本尊を十一面観音とする龍光寺。
大同二年、弘法大師はこの地で稲束を背負った白髪の老人と出会われます。
老人は「われこの地にすみ、法教を守護し、庶民を利益せん」と告げ姿を消します。
この記事に書いてあるコト
龍光寺のご詠歌と概要
龍光寺のご詠歌
この神は 三国流布の 密教を 守り給はん 誓いとぞ聞く
大師はこの老人が五穀大明神の化身と悟り、ここに稲荷明神像を彫造し安置。
本尊である十一面観音菩薩と輪木寺の不動明王、毘沙門天も彫られ、一緒に安置し、「稲荷山龍光寺」と名付け開創しました。
地元では「三間のお稲荷さん」と呼ばれ親しまれています。
龍光寺の山門は鳥居で、境内には狐とお地蔵さんが並んでおり、神仏が同居しています。
龍光寺、寺の名に因み、その昔、地方の庄屋が直径10センチほどの黒石を奉納しました。現在、「龍の目玉」として本堂に祀られています。
龍光寺の所在地と地図
寺名 | 龍光寺(四国88箇所:第41札所 高知県) (りゅうこうじ/ryukouji) |
---|---|
住所 | 798-1115 宇和島市三間町戸雁173 |
電話 | 0895-58-2186 |
宿坊 | 無し |
駐車場 | 駐車場:無料 バス:- 普通車:12 |
交通:鉄道 | 四国旅客鉄道(JR四国)予土線 - 務田駅 (1.5km)、予土線-伊予宮野下駅 (1.5km) |
交通:バス | 宇和島バス 「森ヶ鼻」下車 (0.8km) |
交通:一般道 | 愛媛県道32号肱川公園線 石ヶ鼻 (1.2km) |
龍光寺:駐車場
龍光寺の駐車場です。駐車場は無料となっています。
龍光寺:山門
龍光寺の山門です。
龍光寺:手水場
龍光寺の手水場です。
龍光寺:鐘
龍光寺の鐘です。
龍光寺:本堂
龍光寺の本堂です。
龍光寺:納経所
龍光寺の納経所です。
龍光寺:御朱印・御影
四国八十八ヶ所霊場開創1200年を記念して、各寺院にて記念スタンプと記念御影をいただきました。各寺院にて1200年の記念スタンプ、そして赤の記念御影です。
これが龍光寺の御朱印・霊場開創1200年記念スタンプ・記念御影にゃ
1200年記念スタンプは御朱印に。赤い御影が記念御影だにゃー!