四十九番札所は本尊を釈迦如来とする浄土寺です。
天平勝宝年間、孝謙天皇の勅願により惠明上人が開基、行基菩薩が本尊の釈迦如来像を彫造しました。
後に弘法大師がここを訪れ伽藍などを再興し、それまで法相宗だったものを真言宗に改めます。
この記事に書いてあるコト
浄土寺のご詠歌と概要
浄土寺のご詠歌
十悪の 我身を棄てず そのままに 浄土の寺へ まいりこそすれ
本堂の厨子に安置されているのは空也上人像。
空也上人は平安時代の口称念仏の租で、「南無阿弥陀仏」を唱えつつ行脚し、道路補修、井戸彫り、放置された死体の供養などを行った僧です。
四国巡礼で浄土寺に滞留し、およそ三年間、村人たちへの教化、布教につとめ親しまれました。
鎌倉時代には源頼朝が堂塔を修復しましたが応永年間に兵火で焼失。数十年後の文明年間に領主・河野道宣公によって浄土寺は再建されました。
浄土寺の所在地と地図
寺名 | 浄土寺(四国88箇所:第49札所 愛媛県) (じょうどじ/jodoji) |
---|---|
住所 | 790-0925 松山市鷹子町1198 |
電話 | 089-975-1730 |
宿坊 | 無し |
駐車場 | 駐車場:普通車(100円)・ワゴン(200円)・マイクロ(500円)・大型(1,000円) バス:4 普通車:20 |
交通:鉄道 | 伊予鉄道 横河原線 - 久米駅 下車 (0.4km) |
交通:バス | 伊予鉄道バス 「久米」下車 (0.3km) |
交通:一般道 | 一般道:愛媛県道40号松山東部環状線 日尾八幡神社前 (0.2km) |
交通:高速道 | 自動車道:松山自動車道 松山IC (1.9km) |
浄土寺:駐車場
浄土寺の駐車場です。駐車場は普通車(100円)・ワゴン(200円)・マイクロ(500円)・大型(1,000円)となっています。
浄土寺:山門
浄土寺の山門です。
浄土寺:手水場
浄土寺の手水場です。
浄土寺:鐘
浄土寺の鐘です。
浄土寺:本堂
浄土寺の本堂です。
浄土寺:納経所
浄土寺の納経所です。
浄土寺:御朱印・御影
四国八十八ヶ所霊場開創1200年を記念して、各寺院にて記念スタンプと記念御影をいただきました。各寺院にて1200年の記念スタンプ、そして赤の記念御影です。
これが浄土寺の御朱印・霊場開創1200年記念スタンプ・記念御影にゃ
1200年記念スタンプは御朱印に。赤い御影が記念御影だにゃー!