六十四番札所は本尊を阿弥陀如来とする前神寺。
石鎚山は富士、大山など、日本七霊山の一つとして、古来より山岳信仰の山として崇拝されています。
弘法大師も若い頃、ここに入山し虚空蔵求聞持法や護摩供、断食修行などを修めたといいます。
この記事に書いてあるコト
前神寺のご詠歌と概要
前神寺のご詠歌
前は神 後は仏 極楽の よろずの罪を くだくいしづち
修験道の租・役行者小角が石鎚山で修行をしていると釈迦如来と阿弥陀如来が人々を苦しみから救うために石蔵王権現となって現れました。
悟りを得た小角は尊像を彫り安置、祀ったのが本寺の始まりとされています。
後に桓武天皇が病にかかられたとき、祈祷をしたところ成就したことから勅願寺となり、現在の金色院・前神寺と称されるようになりました。
前神寺は歴代天皇の信仰が厚く、仏像や経巻がしばしば奉納されました。江戸時代も松平家の祈願所になるなど、本寺は恵まれた環境下にあったといえます。
明治に入り、前神寺は廃仏毀釈で廃寺となるも、同二十二年に霊場として復興しました。国定公園である石鎚山の麓にあり、真言宗石派の総本山であり、修験道の根本道場でもあります。
前神寺の所在地と地図
寺名 | 前神寺(四国88箇所:第64札所 愛媛県) (まえがみじ/maegamiji) |
---|---|
住所 | 793-0053 西条市洲之内甲1426 |
電話 | 0897-56-6995 |
宿坊 | 無し |
駐車場 | 駐車場:無料 バス:5 普通車:30 |
交通:鉄道 | 四国旅客鉄道(JR四国)予讃線 - 石鎚山駅 下車 (0.7km) |
交通:バス | せとうちバス 新居浜駅行き・マイントピア行き「石鎚神社」下車 (0.5km) |
交通:一般道 | 国道11号 石鎚温泉 (0.3km) |
交通:高速道 | 松山自動車道 いよ小松IC (10.1km) |
前神寺:駐車場
前神寺の駐車場です。駐車場は無料となっています。
前神寺:山門
前神寺の山門です。
前神寺:手水場
前神寺の手水場です。
前神寺:鐘
前神寺の鐘です。
前神寺:本堂
前神寺の本堂です。
前神寺:納経所
前神寺の納経所です。
前神寺:御朱印・御影
四国八十八ヶ所霊場開創1200年を記念して、各寺院にて記念スタンプと記念御影をいただきました。各寺院にて1200年の記念スタンプ、そして赤の記念御影です。
これが前神寺の御朱印・霊場開創1200年記念スタンプ・記念御影にゃ
1200年記念スタンプは御朱印に。赤い御影が記念御影だにゃー!