御詠歌:ただための 六則ともに 大悲をば 神門にたちて たすけたまえる
札所十八番は本尊を聖観世音菩薩とする神門寺(ごうどじ)。
その昔、ここには神社があり、大きな榊の枝が左右から張り、あたかも楼門のようであったことから神門と呼ばれていたそうです。
この記事に書いてあるコト
神門寺とは
いつしかその神社が荒廃し、再建しようとすると、巫女に霊験があり、観音の霊地すなわち寺院を建てよとのお告げがあったといいます。
お告げに従い、聖観音を安置し、霊場を開いたのがはじまりということです。
もとは札所十四番今宮坊に属する修験寺でしたが寛政年間に焼失。
現在の観音堂は天保年間に再建されたもので、秩父の名匠とうたわれた藤田若狭の作。
また寺名の入った額は、やはり秩父の生んだ芸術家・森玄黄斉の作。
神門寺:訪問記
秩父34箇所観音霊場の札所18番 神門寺へ行ってきました。その訪問記です。
神門寺:駐車所
道路に面した、止めやすい駐車場です。
普通車:可 マイクロバス:可 大型バス:可。
神門寺:本堂
不動明王
蓮華堂
ニコニコ地蔵尊
いつもニコニコのニコニコ地蔵尊はあたたかく迎えてくれます。
1992年に祀られました。
神門寺:納経所
御朱印
平成26年(2014)は、日本百番観音秩父34ヶ所観音霊場の午歳総開帳の年にあたり、こちら「神門寺」の御朱印にも「午歳総開帳」の印が押されています。
神門寺の次の寺は「龍石寺」
- 神門寺の次の寺:龍石寺
- 距離は約「1.2」km
- この地図をGoogleMapで開く
神門寺アクセスと地図
寺名 | 白道山 神門寺(はくどうざん ごうどじ) |
---|---|
所在地 | 埼玉県秩父市下宮地町5-15 |
電話番号 | 0494-25-0598 |
本尊 | 聖観世音菩薩 |
宗派 | 曹洞宗 |
アクセス | 電車:秩父鉄道「大野原駅」下車徒歩15分。バス:西武鉄道「西武秩父駅」から西武観光バス「小鹿野車庫・栗尾ゆき(相生町経由)」の「相生町」下車徒歩10分 17番から:徒歩28分(2.2km) |
駐車場 | 普通車:可 マイクロバス:可 大型バス:可 |