第八番札所の熊谷寺の本尊は千手観世音菩薩。
弘仁六年、この地を修行していた弘法大師の目前に熊野権現が現れお告げと観音像(約5.5センチ)を授けたことで、大師はお堂を建てたといわれています。
元禄二年の寂本著「四国禮霊場記」には境内の様子や一望できる風景、千手観音像のお姿について記されています。
この記事に書いてあるコト
熊谷寺のご詠歌と概要
熊谷寺のご詠歌
薪とり 水くま谷の 寺に来て 難行するも 後の世のため
昭和二年の火災で本堂と本尊が消失。
後、戦争による中断を経て昭和四十六年に寺の全容がようやく完成しました。
熊谷寺には四国八十八ヶ所霊場の中では最大という高さ十三メートル、間口9メートルの仁王門は現在の境内からは公道を間に百メートルほど南にありますが、これは貞享四年(1687年)建立のもので、県の指定有形文化財に指定されています。
熊谷寺の所在地と地図
寺名 | 熊谷寺(四国88箇所:第08札所 徳島県) (くまだにじ/kumataniji) |
---|---|
住所 | 771-1506 阿波市土成町土成字前田185 |
電話 | 088-695-2065 |
宿坊 | 無し |
駐車場 | 駐車場:無料(志納金制) バス:6 普通車:20 |
交通:鉄道 | 四国旅客鉄道(JR四国) 徳島線 - 鴨島駅下車 (5.8km) |
交通:バス | 徳島バス 二条・鴨島線「阿波高前」下車 (2.8km) |
交通:一般道 | 徳島県道139号船戸切幡上板線 土成町前田 (0.4km) |
交通:高速道 | 徳島自動車道 土成IC (1.8km) |
熊谷寺:駐車場
熊谷寺の駐車場です。駐車場は無料(志納金制)となっています。
熊谷寺:山門
熊谷寺の山門です。
熊谷寺:手水場
熊谷寺の手水場です。
熊谷寺:鐘
熊谷寺の鐘です。
熊谷寺:本堂
熊谷寺の本堂です。
熊谷寺:納経所
熊谷寺の納経所です。
熊谷寺:御朱印・御影
四国八十八ヶ所霊場開創1200年を記念して、各寺院にて記念スタンプと記念御影をいただきました。各寺院にて1200年の記念スタンプ、そして赤の記念御影です。
これが熊谷寺の御朱印・霊場開創1200年記念スタンプ・記念御影にゃ
1200年記念スタンプは御朱印に。赤い御影が記念御影だにゃー!