九番札所の法輪寺の本尊は涅槃釈迦如来。
弘仁六年、巡教中の弘法大師が仏の使いといわれる白蛇と遭遇します。
そこで大師は釈迦涅槃像を彫造し、これを本尊として寺を開基したと伝えられています。
当初は現在地より北4キロほどの山間にありましたが、正保年間に移転し、「正覚山菩提院」と改めました。
この記事に書いてあるコト
法輪寺のご詠歌と概要
法輪寺のご詠歌
大乗の 誹謗もとがも ひるがえし 転法輪の 縁とこそきけ
「正覚山菩提院」に改めた後・・・しかし、それも安政年間に鐘楼堂を除いて全て焼失。現在の法輪寺、堂塔は明治時代に再建されたものです。
明治天皇は高野山奥の院でご入定の大師のお衣替えの恒例に因み、明治十五年寺に下賜されたものが寺宝として伝えられています。
本尊の釈迦像と共に、釈迦を慕う羅漢や動物たちの像も安置されています。
開帳は五年に一度行われます。
法輪寺の所在地と地図
寺名 | 法輪寺(四国88箇所:第09札所 徳島県) (ほうりんじ/horinji) |
---|---|
住所 | 771-1506 阿波市土成町土成字田中198-2 |
電話 | 088-695-2080 |
宿坊 | 無し |
駐車場 | 駐車場:無料 バス: 普通車:10 |
交通:鉄道 | 四国旅客鉄道(JR四国) 徳島線 - 鴨島駅下車 (4.6km) |
交通:バス | 徳島バス 二条・鴨島線 「二条」下車 (1.8km) |
交通:一般道 | 徳島県道236号浦池南原線・徳島県道12号鳴門池田線 南原 (0.8km) |
交通:高速道 | 土成IC (3.1km) |
法輪寺:駐車場
法輪寺の駐車場です。駐車場は無料となっています。
法輪寺:山門
法輪寺の山門です。
法輪寺:手水場
法輪寺の手水場です。
法輪寺:鐘
法輪寺の鐘です。
法輪寺:本堂
法輪寺の本堂です。
法輪寺:納経所
法輪寺の納経所です。
法輪寺:御朱印・御影
四国八十八ヶ所霊場開創1200年を記念して、各寺院にて記念スタンプと記念御影をいただきました。各寺院にて1200年の記念スタンプ、そして赤の記念御影です。
これが法輪寺の御朱印・霊場開創1200年記念スタンプ・記念御影にゃ
1200年記念スタンプは御朱印に。赤い御影が記念御影だにゃー!