十三番札所は、四国三十三観音霊場の第五番札所でもある大日寺。
本尊は十一面観音です。
弘仁六年、弘法大師がこの地の「大師が森」で護摩修法をされていたとき、空から舞い降りた大日如来よりお告げがありました。
この記事に書いてあるコト
大日寺のご詠歌と概要
大日寺のご詠歌
阿波の国 一の宮とや ゆうだすき かけてたのめや この世後の世
空から舞い降りた大日如来、そのお告げに従い、大師は大日如来を彫造し本尊とし、建立した寺に安置したといいます。
天正年間、兵火により焼失したものの、後に阿波三代藩主の蜂須賀光隆公により再建。
阿波国総鎮守・一の宮が建立されたときにはその別当寺となっていました。
一の宮の本地仏は行基作の十一面観音像であったため、明治の神仏分離令により一宮寺がもとの大日寺という寺名に変わった際、十一面観音が本尊となりもとから安置されていた大日如来が脇仏となりました。
大日寺の所在地と地図
寺名 | 大日寺(四国88箇所:第13札所 徳島県) (だいにちじ/dainichiji) |
---|---|
住所 | 779-3132 徳島市一宮町西丁263 |
電話 | 088-644-0069 |
宿坊 | あり(150人) |
駐車場 | 駐車場:無料 バス:8 普通車:15 |
交通:鉄道 | 四国旅客鉄道(JR四国)徳島線 - 府中駅下車 (4.1km) |
交通:バス | 徳島バス 神山線 「一宮札所前」下車 (0.1km) |
交通:一般道 | 徳島県道21号神山鮎喰線 大日寺前 (0.1km) |
交通:高速道 | 自動車道:徳島自動車道 藍住IC (11.1km)、高松自動車道 板野IC (14.1.km) |
大日寺:駐車場
大日寺の駐車場です。駐車場は無料となっています。
大日寺:山門
大日寺の山門です。
大日寺:手水場
大日寺の手水場です。
大日寺:鐘
大日寺の鐘です。
大日寺:本堂
大日寺の本堂です。
大日寺:納経所
大日寺の納経所です。
大日寺:御朱印・御影
四国八十八ヶ所霊場開創1200年を記念して、各寺院にて記念スタンプと記念御影をいただきました。各寺院にて1200年の記念スタンプ、そして赤の記念御影です。
これが大日寺の御朱印・霊場開創1200年記念スタンプ・記念御影にゃ
1200年記念スタンプは御朱印に。赤い御影が記念御影だにゃー!