八十四番札所は十一面千手観音を本尊とする屋島寺。
天平勝宝年間、唐の学僧である艦真和上によって開創されたと伝えられます。
艦真和上は船で東大寺に向かう途中、屋島の沖から山頂に立ち上る光を感得します。
この記事に書いてあるコト
屋島寺のご詠歌と概要
屋島寺のご詠歌
梓弓 屋島の宮に 詣でつつ 祈りをかけて 勇むもののふ
屋島は現・高松市の東にある火山台地の半島です。
その北嶺に普賢堂を建て普賢菩薩像を安置、経典を納めたのが始まりです。
弟子の惠雲律師が堂塔を建立し屋島寺と名付け、初代住職となっています。
弘仁年間には弘法大師が屋島寺を訪れ北嶺の伽藍を現在の南嶺に移し、十一面千手観音を彫蔵、本尊として安置しました。
屋島寺は戦乱により衰退の時期もありましたが、国主・生駒氏の寄進や歴代藩主の援助により次々と修築され、再び得た隆盛を現在に残しています。
屋島寺の所在地と地図
寺名 | 屋島寺(四国88箇所:第84札所 香川県) (やしまじ/yashimaji) |
---|---|
住所 | 761-0111 高松市屋島東町1808 |
電話 | 087-841-9418 |
宿坊 | 無し |
駐車場 | 駐車場:普通車300円、大型車1,200円、二輪車200円 バス:あり 普通車:340 |
交通:鉄道 | 琴電(ことでん) 志度線 - 潟元駅 (2.6km) |
交通:バス | ことでんバス 屋島山上行きシャトルバス「屋島山上」下車 (0.2km) |
交通:一般道 | 香川県道14号屋島公園線 車両通行不可 (125cc以下の自動二輪車、自転車等は、徒歩か、シャトルバスに乗る必要がある。) |
交通:高速道 | 屋島ドライブウェイ(時間:午前6時30分〜午後10時00分)自動車専用道路で二輪自動車125cc以下は通行不可 |
屋島寺:駐車場
屋島寺の駐車場です。駐車場は普通車300円、大型車1,200円、二輪車200円となっています。
屋島寺:山門
屋島寺の山門です。
屋島寺:手水場
屋島寺の手水場です。
屋島寺:鐘
屋島寺の鐘です。
屋島寺:本堂
屋島寺の本堂です。
屋島寺:納経所
屋島寺の納経所です。
屋島寺:御朱印・御影
四国八十八ヶ所霊場開創1200年を記念して、各寺院にて記念スタンプと記念御影をいただきました。各寺院にて1200年の記念スタンプ、そして赤の記念御影です。
これが屋島寺の御朱印・霊場開創1200年記念スタンプ・記念御影にゃ
1200年記念スタンプは御朱印に。赤い御影が記念御影だにゃー!