御詠歌:苔むしろ しきてもとまれ 岩の上 玉のうてなも 朽ちはつる身を
二十番札所は本尊を聖観世音菩薩とする臨済宗の岩之上堂。
前の十九番札所とは荒川を挟んだ対岸にあり、川に面した岩盤の上に立っています。
この記事に書いてあるコト
岩之上堂とは
かつて巡礼は荒川を渡し船で渡りましたが、明治十八年に秩父橋が完成しました。
応仁年間には堂宇が廃れ、本尊のみが岩の上に立っていたため現在の寺名岩之上堂と称されたようです。
その後再建と荒廃を繰り返すという歴史を辿り、現在の観音堂は延宝年間、内田武左衛門の願いと尽力により二十六年という年月をかけ、元禄年間に完成したもの。
戦国時代よりこの地に住んだ内田家により管理され、個人持堂となりました。
現在、納経所は観音堂近くの内田家です。
他の札所とは異なり、この札所だけは唯一、今も昔も二十番のままでいる札所です。
岩之上堂:訪問記
秩父34箇所観音霊場の札所20番 岩之上堂へ行ってきました。その訪問記です。
岩之上堂:駐車所
普通車:可、マイクロバス:可。
岩之上堂:参道・山門
岩之上堂:本堂
本堂は、ホントとても歴史を感じる建物で・・・秩父札所の中でも最も古い建物の中に入るとのこと。
岩之上堂:納経所
御朱印
平成26年(2014)は、日本百番観音秩父34ヶ所観音霊場の午歳総開帳の年にあたり、こちら「岩之上堂」の御朱印にも「午歳総開帳」の印が押されています。
岩之上堂の次の寺は「観音寺」
- 岩之上堂の次の寺:観音寺
- 距離は約「0.8」km
- この地図をGoogleMapで開く
岩之上堂アクセスと地図
寺名 | 法王山 岩之上堂(ほうおうざん いわのうえどう) |
---|---|
所在地 | 埼玉県秩父市寺尾2169 |
電話番号 | 0494-23-9419(内田) |
本尊 | 聖観世音菩薩 |
宗派 | 臨済宗南禅寺派 |
アクセス | バス:西武鉄道「西武秩父駅」から西武観光バス「小鹿野車庫・栗尾ゆき」「皆野駅ゆき(寺尾経由)」の「秩父橋」下車、徒歩10分 19番から:徒歩15分(1.1km) |
駐車場 | 普通車:可、マイクロバス:可 |